色と音

色と音

色と音 癒やしの語りコンサートVol.20 瞳コンシャスカラーアカデミー・2022/10/10祝日のご案内

会場は牛込神楽坂にある法正寺。本堂前の遅咲きの御衣香桜の葉っぱが今が盛りと色づいて。 阿弥陀如来に見守られながらの「語りコンサート」はこの上ない贅沢。リハーサル前に手を合わせ「一日見守っていただき感謝申し上げます。」とお伝えし語りコンサートを終えます。
季節感

2022/7/18海の日 瞳コンシャスカラーアカデミー・ 色と音 癒やしの語りコンサートVol.19のご案内

色から音・音から色を感じるコンサートにいらしゃいませんか? 色と音 癒やしの語りコンサート Vol.19   By 瞳コンシャス 色と音 癒しの語りコンサート開催いたします。 7月18日海の日 14時から 「色と音 ...
色と音

2022/4/17(日) 瞳コンシャスカラーアカデミー 色と音 癒やしの語り&コンサート Vol.18

会場は牛込神楽坂にある法正寺。本堂前の遅咲きの御衣香桜が今が盛りと満開に。 阿弥陀如来に見守られながらの「語りコンサート」はこの上ない贅沢。リハーサル前に手を合わせ「一日見守っていただき感謝申し上げます。」とお伝えし語りコンサートを終えます。
色と音

2021/11/23(火) 瞳コンシャスカラーアカデミー 色と音 癒やしの語り&コンサートVol.17

神楽坂は法正寺さんの本堂は、気の流れの良い本当に美しい異空間 阿弥陀様に見守られながら語りコンサートをさせていただけるなんてこの上ない幸せ、そして贅沢。 毎回リハーサル前に手を合わせ、「今日一日よろしくお願いします。」のご挨拶に始まり、「一日見守っていただきありがとうございました。」のお礼を申し上げて語りコンサートが終わります。 毎回の色彩のテーマを決めて、fashionのご提案をしています。今回は群青色。群青は青がたくさん集まって生まれた紫味の青色。ラピスラズリを砕いて作られていた高価な日本画の岩絵の具の色名です。 大変高貴な色とされ、如来様や菩薩様の頭髪、曼荼羅の色に使われていました。群青色は秋の夜の青空の色。 秋の落ち着いた色彩をより美しく魅せる深みのある青のコントラストで秋のfashionを楽しんでください。
季節感

Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2021秋冬・135号の収録

Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2021秋冬・135号の収録 こんにちは『瞳コンシャス』カラーアナリストの湯浅 智子です。 SHISEIDOの音声によるビューティコンテンツ 「...
季節感

【メディア掲載情報】Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」2021年 春夏・第134号へ掲載されました

【メディア掲載情報】Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2021年 春夏・第134号へ掲載されました こんにちは『瞳コンシャス』パーソナルカラーアナリストの湯浅 智子です。 SHISEIDO...
季節感

Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2021春夏・134号の収録

Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2021春夏・134号の収録 こんにちは『瞳コンシャス』カラーアナリストの湯浅 智子です。 SHISEIDOの音声によるビューティコンテンツ 「...
YouTube

Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2020冬・133号の収録

Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2020冬・133号公開中 こんにちは『瞳コンシャス』カラーアナリストの湯浅 智子です。   SHISEIDOの音声によるビューティコンテンツ ...
季節感

【メディア掲載情報】Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」2020年 秋・第132号へ掲載されました

【メディア掲載情報】Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」2020年 秋・第132号へ掲載されました 「瞳コンシャス」パーソナルカラーアナリストの湯浅 智子です。 Shiseido リスナーズカフェ 「おしゃれなひと...
季節感

Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2020秋・132号の収録

Shiseido Group 資生堂「おしゃれなひととき」〜季節からの贈り物〜2020秋・132号の収録 こんにちは『瞳コンシャス』カラーアナリストの湯浅 智子です。 SHISEIDOの音声によるビューティコンテンツ ...
タイトルとURLをコピーしました