マナー マナー 心は、表情、言葉、仕草に表れます。 礼儀(マナー)が、もし「みえ」を気にして行う固苦しくつまらないものだったなら、先人たちは心が伴った形で大切に伝えてこなかったことでしょう。マナーは思いやりの気持ちの表れ、究極は愛。 基... 2016.11.28 マナー
私のお気に入り 私のお気に入り 私の感じる嬉しい、素敵、美味しい、愛しい…を集めてみました。 お気に入りは、心地よさにもつながります。 陽だまりの縁側 木漏れ日の匂い 焚き火の中で弾ける焼き栗の音 薄くスライスしたリンゴが敷き詰められた冬に食... 2016.11.28 私のお気に入り
coordinate My coordinate 女性が持つ包み込む様なたおやかさを、仕事にもファッションにも発揮したい。 女性の影響力とは「憧れ」と「親しみやすさ」 この二つの要素が、思いっきり個性として外的に表現された時、 魅力は開花し、人は惹き付けられ、そして確実に... 2016.11.28 coordinate
アカデミー/勉強会 勉強会 「瞳コンシャス マイスタイリングプログラム」を修了した方が対象となっています。 もっと自分を知りたい。 より自分を大好きになるための講座です。 自分が持って生まれた色彩調和を活かしきることで、より自分らしいスタイリングの完... 2016.11.28 アカデミー/勉強会
季節感 季節 当たり前にあると思っている四季は、月から地球への贈り物。 四季折々の移ろいゆく季節感を、日本人としてもっとちゃんと味わいたい。 日本の四季が魅せる色彩の特徴や風情について、色彩分析家(カラーアナリスト)の視点から切り取り、季節の... 2016.11.28 季節感
色と音 色と音 瞳コンシャスのカラー分析は、自然界の色からセレクトされた色を使っています。 色は見えて当たり前、音は聴こえて当たり前と思いがちな力は、実はかけがえのないものです。 この自然界からの恩恵に少しでも報いることができたら・・・。 ... 2016.11.28 色と音
色と音 色と音 癒やしの語り&コンサート by瞳コンシャス Vol.2 EPICE青山 ぽっかぽか🍁小春日和の日曜日 夏に好評をいただきました「色と音 癒しの語り&コンサート by 瞳コンシャス 」のVol.2を、 美しいカラーバリエーションのストールといえば多くのファンを持つEPICE青山店さんに... 2016.11.16 色と音
色と音 2016年10月29日 土曜日「Vol.3 色と音 癒やしの語り&コンサート」開催いたしました Vol.3 色と音 癒やしの語り&コンサートを開催いたしました 秋バージョン (at 神楽坂法正寺本堂) 2016年10月29日 土曜日 13:00-14:30 色と音 瞳コンシャス 語り&コンサート開催いたしまし... 2016.11.10 色と音