皆さん こんにちは。瞳コンシャスカラーアナリストの湯浅智子です。
さて今回も、梅雨時から真夏の間活躍しそうな『スイーツカラー』をコーデネートの配色に取り入れて、見た目に涼しい装いを楽しみましょう。
「瞳コンシャス流トレンドカラーの取り入れ方」についてご紹介します。
夏のおしゃれポイント2 くすみのあるフェミニンパープルを取り入れる
『スイーツカラー』と言われる少しくすみのあるフェミニンなパープルは、
上品さと柔らかさを兼ね備え、人を包み込んでくれそうなイメージがあります。
またパープルは、赤と青が混色してできたバランスの良い色なので、
女性が着ても男性が着ても印象が甘くなりすぎず、見た目にもおしゃれに見えます。
トレンドアイテム「シアーシャツ」
そして、この夏は写真のような透け感のある素材を用いた「シアーシャツ」が流行しています。
涼しく着心地も良いので人気なのですが、
冷房の効きすぎたお部屋や車内などではカーディガンのようにサラッと羽織るなど使い勝手の良いアイテムです。
インナー選びは慎重に
ただ、透け感があるシャツなので、中に半袖タイプのインナーを着てしまうと
下着っぽく見えてしまうので一気にオシャレ感がなくなります。
また、キャミソールも細い紐のインナーだとセクシーさがNGになることもあります。
それはここぞ、のシーンにとっておいて、シンプルなタンクトップをセレクトしましょう。
そうインナー選びは慎重に。